たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし羽村市 羽村市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2011年02月27日

Wさん卒業

こんにちは。

22日は、セネガル出身のWさんの最後のクラスでした。
涙をこらえて挨拶する姿に一同ジーン。中でも、
「みんなファミリーみたいで楽しかった。ありがとう。」
なんて言われると嬉しい反面、ホント、切ない……

でも、こういう言葉が出るのも、James先生やU先生が親身になって接してきたからこそ。
私も生徒さんと信頼を深められるように頑張ります。

Wさん、今までありがとう。
またいつでも遊びに来てね!

riko

  


  • Posted by tsubasanokai at 15:41Comments(1)日本語教室

    2011年02月22日

    「翼の会(昼の部)」のブログ

    こんにちは。

    私たちの姉妹ボランティアである「翼の会(昼の部)」のブログが、先週からスタートしました。

    クラスの様子や日本語のこと、雰囲気よさそうなカフェの紹介etc.
    開始10日足らずで早くも内容てんこ盛り!(多摩ケーブルみたいだね)
    あ、この前のなぞなぞのヒント(ほとんど答え?)もありますよ。

    昼の部は、木曜日午前10〜12時。場所は同じ羽村市コミュニティセンターです。
    昼間日本語を勉強したい!という外国人がいましたらお声掛け下さい。
    羽村以外の方も大歓迎だそうです。

    夜の部もスタッフ、生徒とも募集中です。
    お待ちしております!

    riko

      


  • Posted by tsubasanokai at 13:16Comments(0)日本語教室

    2011年02月18日

    なぞなぞ

    こんにちは。

    PCを使う機会がごく限られているので、携帯からテスト投稿してみます。
    単に「テスト」じゃ味気ないので、試しになぞなぞを出してみたいと思います。

    Q.
    「はな」がながいのはぞう。
    「くび」がながいのはきりん。
    では、「め」がながいどうぶつは?

    生徒さんと一緒に考えてみて下さい。
    でも、外国人には難しいかな?

    riko



    (答えは「続きを読む」からblue_right)  続きを読む


  • Posted by tsubasanokai at 13:00Comments(2)日本語

    2011年02月17日

    バレンタインディーに、嬉しいお知らせ!

    15日の教室は、バレンタインディーicon06の翌日と言う事で、皆さんでチョコレートをいただきました。
    お隣の国、中国では、この日男性から女性にプレゼントのicon_chu薔薇の花やチョコレートpresentを送るそうです!
    日本とは逆ですね・・・、ホワイトディーは無いそうですface03



    甘いチョコレートは、頭の活性化を促し、回転をよくするのかな~?(本当~~??)授業は時間ギリギリまで、熱心におこなわれました。


    そんなおり、日本語検定 2級合格のお話が、飛び込んできました!
    R.Gさんが、検定合格の通知icon30を昨日もらったそうです!

    合格、おめでとう~~!

    すごお~~いicon_bikkuri2

    皆さんで、拍手をして栄誉をたたえました。
    翼の会・夜の部から、多くの日本語検定合格者を輩出しています。
    みなさん、いちど教室へ見学に来ませんか。
    お待ちしていますface02



    tsubasanokai
      


  • Posted by tsubasanokai at 18:16Comments(1)日本語教室

    2011年02月14日

    日本最古の西洋式ホテル

    お久しぶりです。
    今年は、ウサギ年。
    我が家の、ウサギのぴょん吉は、
    今年の夏で、10歳になります。
    長生きレディです。yotsuba

    昨年暮れに、現存する日本最古の西洋式ホテル
    である日光金谷ホテルに滞在しました。

    明治4年に、日光で、泊まることに困っていたヘボン博士を、
    金谷善一郎氏が、自宅icon25に招き入れました。
    ヘボン博士の勧めで、明治6年自宅を、
    金谷カッテージ・イン(民宿)として始めて、
    明治26年、現在地に移し、金谷ホテルとして、開業したそうです。
    私は、23年ぶりに、訪れて、内装も、ほぼ当時の面影を残しているので、
    タイムスリップしたような素敵な時を、過ごしました。

    明治初期の時代に、外国人の方々を、温かく受け入れた金谷善一郎氏を、
    尊敬し、私も、改めて、困った外国の方に、手を差し伸べていきたいと
    感じました。icon_chu

    Loveicon06  


  • Posted by tsubasanokai at 12:29Comments(2)スタッフ日記

    2011年02月14日

    神倭磐余毘古命(カムヤマトイワレビコノミコト)

    「先生、2月11日はどうしてお休みなの?
    「建国記念の日・祝日だから、休みです!」
    こんな会話から始まったのです・・・

    ”建国をしのび、国を愛する心を養う日”とありますが!”
    日本の建国て・・・?
    ん・・icon_bikkuri2

    生徒に上手く説明するのは、言葉の問題もあり、容易な事では
    ありません!
    独立記念日のようなもので、お祝いの日なのです。などと説明
    しましたが、icon33よくよく調べてみると・・・
    なんと!神話の世界なのです。
    簡単に説明すると、少々不謹慎かもしれませんがface06
    適当に、不明確な日にちを決めてicon11祝っている事になりそうです。

    明治5年に神武天皇(カムヤマトイワレビコノミコト)の即位の日
    を建国の紀元としようと考え、調べたが、よく解らないので、
    だいたい紀元前660年、旧暦1月1日だろうicon10としたそうです。
    この日が、太陽暦の2月11日です。
    この日を紀元節と呼んでいました。
    これを建国記念の日としたようです。

    独立記念日のように、国が建国の宣言をした、と言うようなもの
    ではないようです。

    失敗!失敗!face07
    どう説明しようか・・・・・???



    いずれにしても、お休みの日が多いのは、いいですね!
    dragonfly
      


  • Posted by tsubasanokai at 00:25Comments(1)

    2011年02月13日

    鬼はそと!福は~うち!




    2月3日は、節分の日ですが、先立つ1日に”豆まきの会”が開かれました。

    本来、季節の変わり目を意味するところですが、立春を新年と考えれば、節分
    は大晦日にあたるので、前年の邪気を祓う行事のようです。

    中国では、春節、日本のお正月で、列車や道路、どこも大混雑だそうです!

    翼の会では、色々な国のお友達が、鬼にふんし、豆をまいて春を呼びました。



    ガオー!!face08








    イケメン!の鬼も!face05













    イテテ・・・!痛いよ~~face10












    恵方巻も!美味しいわよ~~!

    「おひとついかが~~あ」icon14

    今年は、南南東の方向をむいてね!








    歳の数だけ、豆を食べたかな?
    なんだか、お菓子もたくさんあるね~~!face02




    tsubasanokai
      


  • Posted by tsubasanokai at 22:15Comments(1)日本語教室

    2011年02月13日

    謹賀新年

    明けまして、おめでとうございます。

    今年も、すばらしい年になりますように

    お祈り致します。icon_mochi

    翼の会の、ますますの発展を祈念して、ピョン!(兎)





















    tsubasanokai
      


  • Posted by tsubasanokai at 15:26Comments(0)