たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし羽村市 羽村市

2010年10月11日

団栗(どんぐり)の道

木々が、紅葉を忘れてしまったかのようである。
でも、秋は密かに忍びよっている!
団栗(どんぐり)の道

団栗(どんぐり)の道

ここは、団栗が沢山落ちていて、何とも言いがたい風情がある。(少し童心にかえり、楽しいのかもしれない!)
団栗(どんぐり)の道

団栗(どんぐり)の道

団栗(どんぐり)の道

野生のリスでも顔を出すと絵になるのだが・・・

団栗の、”団”には丸いと言う意味があるらしい?
日本語は、意地悪で難しい!

特定の植物の名ではなく、似た形の種子を団栗と呼ぶそうだ!
団栗”どんぐり”のルーツは韓国にあり、古い韓国語では、丸いものを、「トングル・イ」と言う、そこからこう呼ぶようになった、とか諸説あるようだ。
(画像の丸い種子は、クヌギのようだ?)

哲人も一時哲学を忘れる、”哲学の道”ならぬ、”団栗の道”を西田幾多郎ばりに、思索とは少し遠いように思えるが・・・・・、ふけってみた!

ボランティア集団とは・・・・・?
組織集団に数十年ドップリ漬かっていた小生にとって、まことに奇異に映るのである。
約半年、この集団に身を寄せたモノローグ(ひとり言、つぶやき)は・・・

☆遠巻きに、ちょっと離れて関わる、ゆるい結びつき!
☆ほど良い距離感なのかもしれない!
☆だらしなくて(チョット言い過ぎかも!)適当だが、居心地が良い!
☆トンチンカンなところは多いが、阿呆ではない!
☆はっきりさせない、ふくみがある!
☆陽だまりに、たたずむ時のような気持ちになることがある!
☆妙な協調性を要求しないから、軋み(きしみ)が生じない!
☆プレゼンスキルを磨く必要がありそうだ!
☆混沌から秩序が生まれるかもしれない!(あるいは、もつとひどい混沌か!)

どうも小生は少々錆びついているのかもしれない。
(異論あらば、お許し願いたい。)

ポツン!ポトン!と風も無いのに、梢をはなれた団栗が降ってきて、静寂をやぶり、我にかえらせる。

学ぶ意欲、好奇心は、潰さないようにしなくてはいけない!

団栗(どんぐり)の道

団栗(どんぐり)の道

こんなシーンにも出会えますぞ。

尚、ボランティアについては、翼の会、昼の部のホームページ、「ボランティアについて」を参照あれ!(リンクあり)

                   水木公園:オススメ度(癒度)☆☆☆☆☆

echigonokami


  • 同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
    良いお年を!
    おいしかった~楽しかった~思い出
    夏祭り反省会
    スタッフミーティング
    カップチョコバナナ試作会
    ベトナムとイランのお菓子
    同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
     良いお年を! (2013-12-28 21:40)
     おいしかった~楽しかった~思い出 (2013-12-28 20:40)
     夏祭り反省会 (2013-09-23 14:16)
     スタッフミーティング (2013-07-15 15:34)
     カップチョコバナナ試作会 (2013-07-15 14:58)
     ベトナムとイランのお菓子 (2013-06-26 20:53)

    Posted by tsubasanokai at 01:34│Comments(2)スタッフ日記
    この記事へのコメント
    秋の便りをありがとうございます。

    一家団欒、団扇(うちわ)…何かを囲んだり、丸かったり。
    翼の会も、緩い、四角四面からは程遠いという点では「団」かもしれません。
    ただ、通り越して、形がないだけか……

    26日は麻婆豆腐を囲んで、皆さんで親睦を深められるといいですね!
    Posted by riko at 2010年10月12日 09:46
    そうね、サークル活動の延長線上に位置するかも・・・
    いいんじゃない!
    集団・・グループ・・サークル・・円〇・・丸〇・・団・・団栗・・!
    あら、echigonokamiさんも思慮深いこと、流石(意地悪な日本語)神さま、守かしら?
    布団なんて、どお?
    Posted by Elizabeth at 2010年10月12日 11:08
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    団栗(どんぐり)の道
      コメント(2)